音楽ファイルをメールに添付
メールに写真などを添付した際の通信量は、ネットでもよく紹介していますが、例えば、5分の音楽ファイルを添付したら、どれだけの通信量を消費するのでしょうか?
投稿日時 - 2018-01-08 21:42:03
>5分の音楽ファイル
ファイル形式によって容量が異なるのですが、標準的な形式のmp3やAACオーディオファイルでは、標準的なビットレートとすると、
5分であれば、4~5MB/ファイル、AACではこれよりも小さいサイズになります。
(MP3やAAC、WMAなどの圧縮音源は、どう使い分けるのがベスト?)
http://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/170721000334_1.htm
で、メール送信の環境が解りませんが、ファイルを添付した場合の送信メール1通の容量は、添付したファイルの容量の約1.4倍になります。
4~5MB×1.4=最大7MBくらいですね。
なお、
>どれだけの通信量
というのが、スマホなどのパケット通信量ということであれば、次のページの下部にある「Byte/KB/MB/GB/パケットの試算」では、1MBでは、8192パケットらしいです。
(データ通信量1G、2G、5G、7Gってパケットに直すとどれくらい?)
http://sim.smartstartechnology.com/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%EF%BC%91g%E3%80%81%EF%BC%92g%E3%80%81%EF%BC%95g%E3%80%81%EF%BC%97g%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E7%9B%B4/
投稿日時 - 2018-01-08 22:30:44
4~5MB/ファイルですか。意外と少ないような印象は持ちました(素人判断?)。それと、ページを見させていただきましたが、やはり、パケットとMBの換算は素人には難解ですね。もう少し勉強してみます。詳しい情報、まことにありがとうございました。
投稿日時 - 2018-01-09 10:53:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)